SSブログ

ホストファミリー生活 1日目 [日記]

我が家は7月18日から約1週間、初めてホストファミリーをした。

やってきたのはパラオの国の子ども。

パラオってどんな国なのかな?

調べてみると、日本がパラオを統治していた時代があって

日本語がパラオ語になってることや、

国旗は日本の国旗をまねして青地に黄色の丸になってることや、

とってもとっても海が綺麗なことや、ダイバーは一度は行きたい場所なんだとか・・・。

少し分かったけど、

しかーし、一般市民の生活の様子は詳しくわからなかった。

何食べてるのかな?

まあ、なんとかなるだろう。

私は英語も話せないし・・・・。

まあ、なんとかなるだろう。

こんな考えだから引き受けられたのよねー。

 

今年で19回目のAPCC

福岡に毎年24カ国、320人くらいの子ども大使は7月始めにやって来る。

はじめに、海ノ中道のキャンプ場(マリンハウス)で

国際交流をしながら1週間過ごす。

そのあと、各ホストファミリーの家にホームスティする。

 

対面当日はあっという間にやってきた。

準備したことといえば、息子と二人で

模造紙にコラージュでウェルカムボードを作ったことと、

一週間のスケジュールを一覧に書いておいたことくらい。

 

バスから降りてくる中に、うちに来る子を見つけた。

向こうも、どこにいるかなーって探してる。

なんか感激してウルウルしてしまった。

 

 

公民館で迎える側6家族と子ども達との対面式が行われた。

軽く自己紹介。

そして、早速車に大きい荷物を積み込んで、我が家へ。

お互いに緊張しているのがわかるよ。

うちの子も何を話していいのかわからないようで、だまっていた。

そのうち近所の友達と一緒にビンゴゲームを始めていた。

景品も何もない、何が面白いか私にはわからないけど

うちの子がよくやってる遊び。

一人でもやっている時がある。

まあ、言葉が通じなくても遊べるっちゃ遊べるね。

 

1日目の夕食、「チキン南蛮」(えみちゃんに作り方聞いて初めて作った)。

初日から初めての物をつくるんじゃなかった・・・・疲れたー。

一応「美味しい」と言ってくれた。

 

さあ、お風呂。どうしよう。

5年生だから一人ではいるかな?

なんて聞けばいいのかわからず、

パソコン登場!

便利な世の中だ。

私がパソコンを持ってリビングに来たら。

「ワイヤレス?!」と言ってた。

自分のはラップトップだかなんだかだと言っていた。

そう、メールチェックは毎日すると自己紹介に書いてあった。

今時の子どもなんだなーと思う。

そして、ネットで“翻訳”という便利な道具を使い、

「一緒にお風呂に入る?一人で入る?」と入力+翻訳ポン!

彼の目が点。いやいや、私と一緒じゃないよ。

あーもう、入っちゃいなさい。

と、うちの子と一緒にお風呂に入れた。

私の日本語力も必要かー。

 

1日目、6畳の和室に布団を3枚敷いて、

三人で川の字になって9時に寝た。

パパは金曜の夜にしか帰ってこないので、

明日も三人だ。

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。