SSブログ

ホストファミリー生活 4日目 [日記]

4日目

今日はAPCCのイベントの日。

市役所前広場で、各国の子ども達が

それぞれパフォーマンスをする。

パラオには電車がないので、

喜ぶだろうと、

わざわざ、バスと電車で行った。

 

パラオの子ども達の出番は4時半過ぎなので、

早めに行って、

「世界の飛び出す絵本展」を見学。

(イムズ8F・10:00~20:00・会期中無休  ~8月19日まで)

大人は300円で期間中何度でも再入場ができる。

中学生以下は無料。

これは単に私が見たかったから行ったのよー。

イムズの吹き抜けには

アリスのトランプがちりばめられて、

B2から見上げると、自分がアリスになったような気分になる。

彼も「OH~!」と言ってたよ。

吹き抜けに感動したのか、このディスプレイに感動したのかは

わからないけど・・・

飛び出す仕掛け絵本は、それはそれは感動!

貴重なものは展示物されてて見るだけだけど、

奥に、手にとって本を見れるスペースも椅子も

用意されていて、ほとんど見てきた。

すごいよ!仕掛け絵本。

一番おもしろかったのは、名画があちこちに使われてるものかな。

と、話は尽きないのだけど、今日のメインはこれじゃない。

 

3時半に他のホストファミリーの方々と待ち合わせしていたので

集合場所に行かなくては・・・。

ここで、残念なお知らせがあります。

カメラは持ってきたのに、

バッテリー忘れた!!

あーーーー、ショック。取りに帰ろうか・・・。

うううー。

と、ここで思いついた発明品。

カメラがバッテリーなしで

連れて行かれそうになったら、

「バッテリーも連れて行ってー。」

ってしゃべってくれたらいいのになー。

と思った。

いつも携帯を忘れるし、

携帯も、「私も連れてってー。」

って言ってくれたら忘れないのにナー。

ビデオは持ってきたので、カメラはあきらめた。

 

会場へ行くと、フェスティバルって雰囲気。

ワクワクするねー。

会場に入ってからは、子ども達は引率の先生のもとへ。

私達は遠くから彼らを見ていた。

マリンハウスで一緒に過ごした他の国の友達が

入れかわり立ちかわり、楽しそうに話していく。

みんな楽しそう。

さあ、出番。

みんな上手にできてたよ。

この様子が翌日の西日本新聞で紹介された。

 

そしてイベントの終りに、みんなで

「WE ARE THE BRIDGE」を合唱。

肩を組み泣きながら唄ってる・・・・

この日でみんなとお別れなんだよね。

また会おうね、って会話があちこちで・・・。

親目線でその様子を見守っていたけど、

私も子ども達と一緒に同じ体験をしてきたら

もっともっと感動したんだろうなーと思った。

この子達が大きくなって、

本当に世界の架け橋になってほしい。

みんないい子達だったからこのまま

すくすく成長していってほしい・・・。

 

なごりおしいけど、さ、帰るよ。

電車とバスで帰らねばならん。

立ちっぱなしだったから、腰がいたーい。

電車を降りたら、別のパラオのホストファミリーと会ったので

夜ご飯を一緒にとることに。

行ったのは、焼肉屋。

うちで食べるよりもいっぱいご飯を食べていたよ。

どういうことー?

ここで、パラオの話しをまたいろいろ聞いた。

あちらのご家族は電子辞書を携帯していた。

あれ便利だなー。

 

食事のあとは、家まで4人でてくてく歩いて帰った。

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。